許せないサイトがネットで話題になりました。
その名も破産者マップ。
破産者マップ
破産者マップにある情報
自己破産者、個人再生した方の名前、いつ官報に載ったかを記載しGoogleMap上にわざわざピンまで付けて公開しています。
僕はFXが原因で自己破産したクズです。
しかし自己破産した方々には連帯保証人になっていたなど止む無くの方々もたくさんいます。
自己破産、個人再生した方々にも家族がいます。
もちろん僕にも家族がいます。
破産者マップの管理者は想像力が乏しいです。
破産者マップに載ったことによって子供がイジメられるかもしれません。
個人再生の方はまだ返済が続いている人もたくさんいるでしょう。
返済能力があることが個人再生の条件です。
破産者マップが原因で職場から白い目を向けられる人もいるかもしれません。
管理者は新時代のヒーローのような立ち振る舞いをTwitter上でしています。
絶対にしてはいけないこと
また情報を削除して欲しければ名前や自己破産した理由、公的身分証明書を提示しろとのこと。
神様にでもなったような立ち振る舞いです。
いち早く削除してほしい場合でも絶対に個人情報を送らないでください。
個人情報を何に使われるか分かりません。
相手の思うツボです。
僕たちに出来ること
ここはジッと我慢してください。
それでも私たちが出来ることはあります。
・Google 法律に基づく削除に関する他の問題を報告
https://support.google.com/legal/contact/lr_legalother?product=maps&uraw=
https://support.google.com/legal/troubleshooter/1114905?rd=1/topic/4558877#ts=1115658%2C1115689
・Googleフォームへ報告
削除申請受付フォーム最下部「不正行為の報告」より通報
https://docs.google.com/forms/d/1WXE35tLnnVV9xSwJG9gsCZR-JKSJJPo7LX3ifeMtcPU/viewform?edit_requested=true
・さくらインターネット迷惑行為・不正なサイトなどの報告
https://help.sakura.ad.jp/hc/ja/articles/206052612-
https://secure.sakura.ad.jp/abuse/form/
・インターネット・ホットラインセンター
https://www.internethotline.jp/reports/edit/IHOU7
・悪質ECサイトホットライン
個人情報を収集する目的として作成された詐欺サイトやフィッシングサイト等の悪質なサイトの通報
https://www.saferinternet.or.jp/akushitsu_ec_form/
・警察庁 サイバー犯罪対策
https://www.npa.go.jp/cyber/
・法務局の人権相談を通じて、法務省に通告
http://www.moj.go.jp/JINKEN/index_soudan.html
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html
・法務省インターネット人権相談受付窓口
https://www.jinken.go.jp/
https://www.jinken.go.jp/soudan/PC_AD/0101.html
・法務局窓口へ直接相談する場合
自分の身分証明書と名前や住所を晒されたページを印刷したものを持参(管轄警察署にも合わせて相談推奨)
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
・破産者マップに関する集団訴訟
https://enjin-classaction.com/list/detail/?topicId=1049568249
・破産者マップ運営者Twitter
https://twitter.com/WMGjqEkelvEtglX
最後に
今、僕たちが出来ることは一致団結して大きい組織に働きかけることです。
絶対に自ら命を断つようなことはしないでください。
皆で平穏な生活を取り戻しましょう。
コメント